ホーム

Admin

SITE MAP

Cut

Res

ブックマーク

RSS

MAIL

PageTop

PageBottom

--/--  スポンサーサイト
05/15  やる夫で学ぶ英文法 第10回
--/--/--(--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ブログパーツ Category: スポンサー広告 | Comment(-) | Trackback(-)

2012/05/15(Tue) 00:23
299はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:24:22 ID:3vPZuACY0
                          イ
                    //,ィ ィ / |イ
                  i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
               ,、___|  /  //  / | //,.-、ヽ
               | /ヽ、-/  / ∧/ ノ / /ゝ、`'
                /  /  / / ∨ ノ  /  |          さてやる夫よ
.               /  i   / /  ノ / / /|_ノヽ
     _        r'   ヽ  / |  /  _,.-ヘ i /,.‐、(          接続詞と間投詞で
    /  `/`ヽ、__   \  ヽ ` `_,.-''´  ,ヘ  | r、| |
    (= r'__ /  \__,,,,━┓‐''´       /ハヽ_!|)| !ヽ         品詞の学習は終わりだ
  _,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´  ヽ  _,┃|     _ノ_,ィ   ノr|、`'ー
‐i´:!    _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)'    ト-ヘ ̄最 高 に 『ハイ!』 っ て や つ だ ア ア ア ア ア ア
:::l:::ヾ-、_r'   `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄     |: ,.::ヘ
ヾヾ::\ ヽ    !  \,ノ:.┃・ヽ┃:l |   /  ヘ   レ::;-'´      ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ー ッ
:::\`'-、;>-、   _,.-'"´         ヽ ヽ! レ  ,.イ   /:/
:''-、,,ノ´     ̄            ヽ こ-‐彡ノ  /:_;:!-‐'´
''フ´                    ヾー'T"´ //
'´                      ヽ、_ノ/



           ____
         /      \     (どんなテンションなんだお)
        / \    / \
      /  fてハ`  ィて刀 ::\        DIO>だがな接続詞の学習に入る前に
      |      (__人__) :::::::::::|
      \      `^´  :::::::/            知ってほしい概念がある
      /     ー‐    \

300はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:26:19 ID:3vPZuACY0
 '´  _,. -‐'^ヽ  i ヽ┐
 \  l   r'^ヽ \ノ / l_
 \ _/  ,.-、/  ヘ、 //  l    それは“節”だ
 ,三.l   i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
 ーァ'  /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l         やる夫>“節”?
 <_ノ`゙ニ_‐-x  )`ヾV ! /
 '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ   そうだ“節”だ 以前“名詞句”の説明をした際こう言った
 ト-'i"  l ` ̄ /-‐キイヲ'´!
   ミ   ,'     '、  l ∨      “S(主語)V(動詞)の構造をその中に含まない、名詞の働きをする
           \'´_ブ
 ハ.    i. r'   ,. _`',.l         2語以上の単語のまとまり”が名詞句だと
  i.     ', 弋ニ´-‐‐〈!l
 . i        `¨´ ̄ニ!            やる夫>言ってた…ような気がするお
   ヽ、   ヽ `¨"´T^!
 ノ    丶、 '、_,,.. 二ノ      いや確かに言った 名詞・代名詞、動詞…の復習の際(>>243)に
 ─----...,,、_`´: :>''´
 :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、!
 ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、




         | /      ヽ    /    / l  \
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i    結論から言おう
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉     “S(主語)V(動詞)の構造をその中に含まない”のが
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く       “句”であり、
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /      “S(主語)V(動詞)の構造をその中に含む”のが
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,         “節”だ
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|             やる夫>具体(ry
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´           具体例で説明しよう
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_



1. I am a good swimmer.

2. We learn from history that we do not learn from history.
                                      George W. Friedlrich Hegel






アクセスカウンター
占いクレジットカード比較おっきくなぁれ 販売ネックレスブランド比較カラコン度あり
301はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:26:59 ID:3vPZuACY0
          . -─‐- 、         DIO>1. の文は以前に取り上げたから問題ないな
      /        \
     / ̄       ̄   ヽ.     問題ないお
      / >    <     ハ,4L_
     :  (_ , 、 _)      ノ  /     DIO>一応、解説すると
     ゝ.  `ー'    _ <  /
      >,ー一 ""   ,/       I  am  a  good  swimmer.
   , <´ /         /        │  │ └───┬────┘
   1  _ イ        |         名  動      名詞句   
     ̄_i          ∧        詞  詞        │  
     .´              `ー-.     ↓  ↓        ↓
    i     r‐- -‐、       i     S   V        C
    ゝ、_i      `ー─一'                       となる




    /  ,/ / /   _,..-''
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-  ____ノ    訳も問題ないな
  ,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
 ,イ   ノ り ,=、-ニ_   ====-‐''"         やる夫>はいだお、“私は上手な泳ぎ手です(泳ぎがうまいです)”
 ,) Y  ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| :::   ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__                だお
〈 Z⌒\{::::  _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
 `‐''^ └-ィ..ノ  /  ||  \        その通りだ
     ,. --ヾ__/ ☆    \
     >----<,,,,)        \     では下の文はどうだろうか、
    (||>/ ̄         ヽ |ヽ
     (           ヽ   | ||    ちなみにこれはHegelという哲学者の言葉だ
      \      |ノ  ノイ /
        |      ヽ   |ノ /|     まず単語1つずつの品詞を指摘しろ

302はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:27:45 ID:3vPZuACY0
やる夫>やってみるお
     名詞=名、代名詞=代、動詞=動、副詞=副、前置詞=前 と書くお 


2. We learn from history that we  do  not  learn from history.
  │  │   │   │   │  │ │  │    │  │  │
  代  動   前   名   ?  代 動  副    動  前  名



            ___    ━┓
         /   ― \   ┏┛
       |     (●) ヽ\ ・ この文の“that”の品詞はなんだお
       l   (⌒  (●) |
        〉    ̄ヽ__)  │     DIO>いいところに気がついたな
.     /´     ___/
     |        ヽ             これが次回に学ぶ“接続詞”だ
     |        |



やる夫>“接続詞=接”とするお

2. We learn from history that  we do  not  learn from history.
  │  │   │   │   │  │ │  │    │  │   │
  代  動   前   名   接  代 動*  副    動  前   名

 *“do”は助動詞なので品詞で言うと“動詞”になります

303はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:28:20 ID:3vPZuACY0
    /i/i
   イノ/ノノヘノ丁フ
  火,';; i  =-二-  これで全ての単語の品詞が正しく把握できたな
  〈_l;;;;;; う√二=-
   ヽィ`__/`ヾ-''''   では、S、V、O、C、M でわけろ
  r ー`xァ   `ヽ
  〈 ̄  、  i  i〉     やる夫>やってみるお
   ヽ  iノ  イ /



2. We learn from history that we  do not learn from history.
  │  │   │   │  │  │ │  │  │  │   │
  代  動   前   名  接  代 動*  副  動  前   名
  ↓  ↓   └─┬─┘ ↓  ↓ └──┬──┘└─┬─┘  
  S   V      M    ?  S?     V?      M



━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・  SとVが2コずつできてしまったお
. |    (__ノl   (⌒  (●) |
. │       〉     ̄ヽ__)   |    わけがわからないお
  \__/´      ___/
      /|          ヽ      それに接続詞は全然習ってないお
       | |         |

304はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:31:58 ID:3vPZuACY0
 '´  _,. -‐'^ヽ  i ヽ┐    いや やる夫、貴様は正しい
 \  l   r'^ヽ \ノ / l_
 \ _/  ,.-、/  ヘ、 //  l     ここまで よくできている ヒントを出そう。
 ,三.l   i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
 ーァ'  /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l  初めにある動詞“learn”だがどんな意味だ
 <_ノ`゙ニ_‐-x  )`ヾV ! /
 '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ           やる夫>“学ぶ”だお
 ト-'i"  l ` ̄ /-‐キイヲ'´!
   ミ   ,'     '、  l ∨         そうだ だが “学ぶ”には
           \'´_ブ
 ハ.    i. r'   ,. _`',.l         学ぶ対象(Object)が必要になることもあるだろう
  i.     ', 弋ニ´-‐‐〈!l
 . i        `¨´ ̄ニ!      つまり、“learn”はSVOという文型を作ることもできる、ということだ
   ヽ、   ヽ `¨"´T^!
 ノ    丶、 '、_,,.. 二ノ        そしてこの文の“that”は“ということ”と訳せる“接続詞”だ
 ─----...,,、_`´: :>''´
 :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、!          つまり“名詞の働きをする単語のまとまりを作れる”単語なのだ
 ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、



DIO>図で示したほうが早いだろうから、図で示す

2. We learn from history   that we  do not learn from history.
  │  │ └──┬──┘ │    ↓ └──┬──┘└─┬─┘│ 
  │  │     M     │    (S)    (V)       M   │
  ↓  ↓           └────────┬───────┘
  S   V                         O




 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |  “that”は“名詞の働きをする単語のまとまりを作れる”と言ったな
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|   その“that”の機能でthat以下は名詞扱いしていい、
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/    名詞は目的語(O)になれる
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))    だから、that以下は目的語(O)になれるのだ
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ

305はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:33:36 ID:3vPZuACY0
    / ̄ ̄ ̄\
  /        \  この文はどういう訳になるんだお
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |        DIO>まず直訳調で訳す
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \




2. We  learn from history   that we  do not learn from history.
  │   │ └──┬──┘ │    ↓ └──┬──┘└─┬─┘│ 
  │   │     M     │    (S)    (V)       M   │
  ↓   ↓   歴史から   └────────┬───────┘
  S    V                         O
 我々は 学ぶ        ということ 我々が  学んでいない 歴史から




     ____
   /      \     DIO>もっと見やすくしよう
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    我々は 学ぶ 歴史から  ということ 我々が 学んでいない 歴史から
|       (__人__)    |     S    V    M   │        (S)     (V)     M   │
./     ∩ノ ⊃  /                    └────────┬─────────┘
(  \ / _ノ |  |                                  O
.\ “  /__|  |   →“我々は歴史から学ぶ  我々が歴史から学んでいないということを”
  \ /___ /      S       V                    O





 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |  “我々は歴史から学ぶ  我々が歴史から学んでいないということを”
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ     S       V                O
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/  →“我々は歴史から 我々が歴史から学んでいないということを 学ぶ” となる
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/      S                   O               V
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))             やる夫>日本語と語順が違いすぎだお
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|
 |  |  !、           .| |      そうだな、それに気づいたのもよいことだが
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   私が今 言いたいのは
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、   that以下の“名詞の働きをするまとまりの中に“S”と“V”があったということだ

306はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:36:55 ID:3vPZuACY0
   /      \     それがなんなんだお?
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \      DIO>“名詞の働きをする単語のまとまり”は“名詞句”
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <          という理解でよい と言ったな
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /   言ってたお
  \ ___\_/




    /i/i
   イノ/ノノヘノ丁フ     だが その理解は正確ではないのだ
  火,';; i  =-二-
  〈_l;;;;;; う√二=-      以前にも言ったが。
   ヽィ`__/`ヾ-''''
  r ー`xァ   `ヽ     名詞の働きをする単語のまとまりで その中に“S”と“V”がないと
  〈 ̄  、  i  i〉
   ヽ  iノ  イ /      “名詞句”と言うのだし、

307はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:42:38 ID:3vPZuACY0
      |二_  _―-、_   |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ  |  |   名詞の働きをする単語のまとまりで その中に
      | i二ニ―---、__, | | | ̄─_ヽヽ、:::::ノミ-| l /  |
     く二二ニ-‐''''''~´  \ヽ`'‐=,´  \/ \ノ  人) |     “S”と“V”があると“名詞節”というのだ 2.の文では
     |  ノ /  /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐
     /‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// |     “that we do not learn from history”が“名詞節”だ
    ヽ/_///く   :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二//  /´
     Y´  .\/ ノ      ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐'     それに対して 1.の文の“a good swimmer”は“名詞句”だ
     | /`i、  .V/ ヽ      ::::::lノ  __| ヽ::   | /
     .l l | ヽ |          :::::../::::: ̄ノ   //      何が違うかと言うと“a good swimmer”にはSとVがないな
     ヽヽヽ! |            \::::::/   |/
      | vヽ |          _,. -''''ヽ-‐、   .|、ヽ  単語のまとまりの中にSとVがあれば“節”で なければは“句”だ
     /.( (>、_|         !-‐''~´ `~´\!  ./'ノ
     |/ `-i´ |.          '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''  /|/             _,,、   “節”には 名詞節以外に
     |   |  |.           """""   / |          r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 ||||   \               | |          '、 `''''''  _ノ,.--`--┬''ヽ,    形容詞節 と
    ヽ| 川|    \       ___   / |           `''''''''フヽ´   ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
   | |||||      ::::::\  /:::::::::::::::\/ |          _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ  ヽ  ) 副詞節 がある
   / | | 川|       ::::::`'''‐------‐''´:  |         /r‐'''''''´/ヽヽ_, イ´    ノ _フ

308はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:43:31 ID:3vPZuACY0
    |    / ̄ヽ _  ゝ、 V !  /  ̄      _ _ / イ ノ
    ├ -、./      / \У  {      rー 彡  i   / /
    / ヽ .ノ  ,,;;;;; /    `ー  ヽ   ,;;;{彡"  ノ r=≠ <
  ,;/ /  /≧/    ,;;;ヾ    ;;;i    i! i { 彡! ,,,;;;;ノ   まとめるぞ
 ,,;/ (   i\/,/   ,;;人 _Y⌒廴 _ _i;;,,, _  V/彡.// r=;;/
,;;;/   `ヽ ;! i ヽ  ;;{三jミ:i      )彡=))  Y彡/),,;ノ   ある品詞の働きをする単語のまとまりで 
 ! _ __,,  ハ j  !ii 》.\  V三 \_____,_<三 /  / ̄ {   ノ
   /ノ  ii  .}Y  ,,,,) /;;,, ;; ..,,,..,;;::;;.../,__/__ z< rイ<   その中に“S”と“V”がないと“句”
   /;;;;;;;;;;;;;;;;l人i!  / 人≧;;} ノ;;;; ,, ̄,,;;_zz彡{ミツ  {ゝ
  <;;;;;;;;;;;;;;;;;(( ノj /ヽ`ー'ミi;,,,i,i,<_-zz≠三ニ  Уイ/ /}
 / \;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;|   . ̄'´ノ⌒ ii:::ミ. `┴'´/ / ソ 人     ある品詞の働きをする単語のまとまりで
    ヾ;;;;;;;;;;;/i;;;|......:::::  /::..   :::::::: ̄. ̄  ..:/ノ ..イ /
      );;;;;/ !;;|:::::   / :::....... .:::::     "./))<  j! .i!    その中に“S”と“V”があると“節”
     i;;;;/:::::::i;;|'  、_ ヽ::.._,,;;;   _     /⌒i!  i! .リ
     /:::::::::::::}   ヽ;,,,,,,,_..  ,,  `    /  /il  / /:::     というのだ
    /::::::::::::::::ハ  `;;,,,,, ̄` =-''"    イ ./::::|iV /::::::
⌒V/::::::::::::::::::::/:::::i   / ''''''"´    <...イ:::::::::::|! /:::::::::
 //::::::::::::::::::::/::::: ヽ :::....    ...:'::´::イ:::::::::::::::::::::レ::::::::::/
./::::::::::::::::::::/::::::::::::::::`:::._ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::ノ:::
:::::::::::::::`ヽ::: {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::




         ____
       /      \
      / ─    ─ \     …わかったお
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |     だけど この知識が何の役に立つんだお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ        DIO>それはな、接続詞の理解に役立つのだ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |           というわけで次回は接続詞の説明に入るぞ
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

309はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 22:47:16 ID:3vPZuACY0
うう 意外と節の解説が長くなりました
次回は接続詞です 明日の夜までには投下できると思います

311名無しのやる夫だお2012/05/12(土) 23:05:19 ID:gwXDTAlw0
乙です
thatと関係代名詞のwhatの使い分けが記憶の片隅に残ってる

312はる ◆L96SZTATM62012/05/12(土) 23:08:42 ID:3vPZuACY0
>>311
ありがとうございます

>thatと関係代名詞のwhatの使い分けが記憶の片隅に残ってる
習った当初は何なんだ、これは、とか混乱してましたw

315名無しのやる夫だお2012/05/13(日) 00:26:30 ID:T5RrmN.Q0
投下乙ー
いいなあ、高校時代にこれを見たかった・・・
学校の授業、説明がちんぷんかんぷんだったお

316はる ◆L96SZTATM62012/05/13(日) 00:33:23 ID:YqyqtFL20
>>315
ありがとうございますw
そんな風に言われると嬉しいです、めっちゃ。
私も高校時代は授業ちんぷんかんぷんでしたww

317名無しのやる夫だお2012/05/13(日) 06:19:20 ID:uBS2T/iI0
接続詞には「等位接続詞と従属接続詞がある」って話はまだ有効なのかしら
昔ならった項目と違う部分があったりして勉強になるわー

本来は予備知識をこれくらい一気にまとめて仕込むべきなんだろうけど
高校授業英語あたりでそれやろうとしてもアップアップになる生徒が続出することを懸念した結果
少しずつ進む→混乱する→モチベ下がる の繰り返しになってしまうんではないかと邪推


生徒とか教員とかでひとくくりには言い難い問題だけど

318名無しのやる夫だお2012/05/13(日) 09:56:07 ID:OjqYq7MI0
国語でも熟語を無理矢理崩して漢字と平仮名(後で習うのをひらがなに)して
意味が通らず余計混乱&二度手間みたいな



元スレ
やる夫で学ぶ英文法
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336204054/







>>URL

なるほど、わかりやすい
結構目からウロコだな

Edit | 2012/05/15(Tue) 02:40:41

名無しさん >>URL

No title

おおう、これはわかりやすい

Edit | 2012/05/15(Tue) 03:15:26

>>

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | 2012/05/15(Tue) 15:46:35

>>URL

No title

接続詞くらいから挫折してしまう、っていうケースもあるかもな。

接続詞の読む順番はここに書かれているが、接続詞自体の種類が面倒だったり、さらにそこに省略方法が絡むと、確かに面倒に感じてしまうかもしれん。

Edit | 2012/05/16(Wed) 01:19:58

>>URL

No title

これでもわからない人は、実際にこのスレの英文を紙に書いてみると良いよ。
やっぱ書くのと読みのとじゃ理解度が結構変わる。

Edit | 2012/05/21(Mon) 21:28:51