ホーム

Admin

SITE MAP

Cut

Res

ブックマーク

RSS

MAIL

PageTop

PageBottom

--/--  スポンサーサイト
05/07  やる夫で学ぶ英文法 第03回
--/--/--(--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ブログパーツ Category: スポンサー広告 | Comment(-) | Trackback(-)

2012/05/07(Mon) 11:49
45はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:12:23 ID:STVdq5Ss0
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ           さて前回の復習からいくぞ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/            なぜ文型の学習をするのか
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、            答えろ、やる夫
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ




         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)        英語の語順に敏感になるためだお
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\      DIO>簡単に言えば そういうことだな
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /            もっと具体的に言えば
       |       /            
         |   r  /             英語の語順を決める述語動詞(V)に気を配るということだお
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......



        /  ,/ / /   _,..-''
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"    その通りだ
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-       そして今回は文を構成する要素である
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _”\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \        S、V、O、Cの説明と各文型ごとの大まかな解釈の仕方を紹介
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、   その後に品詞を学ぶ
      /                `、   `、  lヽ
    /                    ヽ.   l  ||
    !                   `、   !  !|
    `、             、     |   } V,/
      ヽ             |    /  / 〃
        \           ヘ_,. -''"   / ,.イ′
        \             ヽ     l / /
         l           |      |′,'




       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\   多すぎだろ
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

46はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:13:39 ID:STVdq5Ss0

     _     ┌                     n /7
      | |    ヘ 「ト                  L|ム//)      _
      | |__.く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠.__ ┌┘└┐
      | __| て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃| _ . | ニニ! !ニニ
  ._ . | |     .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ .| .|_|. |└‐┐┌┘.
  .| |  | |     |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡  .| _ . |i二二 二i.
._| |_| |___ ヘ  i⌒ <~ Y//  / ヘ /    ノ   .| .|_| .|┌、 .| |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /    | ......| ヽゝ」 .|
              \《   / / |ヘ ノ </ーイ       ̄ ̄   ヽ_|
    _           ヽヘノ へ ヘ√  | |
 __| |__         .| |ーー| |へ ム┘
 |__ __|        //ーー// √
..┌─┘└─┐        √(⌒)□へ      ww
..└─┐┌─┘       i (^"^)\  ゝ    <イヘ|
... , ─┘└- 、       |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ
..イ と‐┐┌- .,/      / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ
 ゝ,  ̄ ノ         / ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ
    ̄         /   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )      _
  ._           .ん   /     √  イイヘムイ      | |
._| |__  ,.-‐.、    | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ     | └─┐
|_  .// イ .|    .イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ    .| ┌─┘
 /    / |  |     |  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7    | |
../   /  |  |     .) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ      , ─┘└-、
..|__.....|   |  レイ   へイ   |ア~ヘ   く ヘ人     イ と‐┐┌-./
  .| |   |   /   入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ   ゝ 二 ノ
  .| |   ゝ-イ    //      | ノ)     へ ヘii|
  . ̄                ∠_/      んゝ_\




         ソ⌒)(⌒;               ゙ッ        ゙ッ
              ;;ヽ;;`)⌒;;,,.")        、-‐──‐─- ,
                            /    ゚        \
::::              (;; `)⌒;;,,.⌒)    /  °       ゜  ;\
::::::::::::::::::::::::::::::::: (;; `)⌒;;,,.⌒)  ,.,r' ⌒゛' ⌒l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;     ┳ U l
::::::;:::::---::::::::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,./       ー|   ;    .u    ;;;;;・;;;;;;;;;;|
::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`、ーr, /   ;,           ∪   __、,r'′!、_ .u !      .
ソ;;,,,,,,)ソ''"''')ヽ);;;;;ソ;;,r' ,r'´ッ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄⌒′'i 。::(;;;;;;;;;;;  (‐-))。ゝ
)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;; (,__(,ソ___、,___゛____、,r' !、, __'゛(___人__)゛',r'  )
           ゜゚ ^ ゙`^゚' `゚^`゜'`^ ^゙^``゚゜~ ^゚^゚``゛` ⌒´゜゚`~` ゛^`゜~゚` ` `  /‐<_  ヽ  |ヽ






47はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:14:19 ID:STVdq5Ss0

 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|      泣き言など聞かん
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/        では始める
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))         まずは“S”からだ
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ




    /  ,/ / /   _,..-''
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-  ____ノ
  ,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
 ,イ   ノ り ,=、-ニ_   ====-‐''"  この“S”という記号は
 ,) Y  ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| :::   ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__   subjectの頭文字から取られている
〈 Z⌒\{::::  _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
 `‐''^ └-ィ..ノ  /  ||  \       辞書ではsubjectに主題、話題、テーマなどと言った訳語があてられている
     ,. --ヾ__/ ☆    \
     >----<,,,,)        \    文の主題になる単語を指すのだから
    (||>/ ̄         ヽ |ヽ
     (           ヽ   | ||   日本語では主語という単語に置き換えられている
      \      |ノ  ノイ /
        |      ヽ   |ノ /|

48はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:15:02 ID:STVdq5Ss0

        /  ,/ / /   _,..-''
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/    次に“V”だ
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´    “V”という記号は
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"     verbの頭文字から取られている
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-        verbという単語はラテン語のverbumという単語に由来し
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _”\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \         “単語、動詞”という意味だったようだ
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \     動詞とだけ書くと品詞の動詞と勘違いされるので
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、
      /                `、   `、  lヽ    このスレの作者はできるだけ
    /                    ヽ.   l  ||
    !                   `、   !  !|  “述語(の一部)になっている動詞”という意味で
    `、             、     |   } V,/
      ヽ             |    /  / 〃    “述語動詞”と書いている
        \           ヘ_,. -''"   / ,.イ′
        \             ヽ     l / / 
         l           |      |′,'




     ____
   /      \         DIO>質問はあるか
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \       そもそも“述語”ってなんだお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       DIO>述語というものはな
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |         “the part of a sentence that makes a statment about the subject, ..”
  \ /___ /                                                  LDOCE
                     だそうだ

49はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:15:43 ID:STVdq5Ss0

     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・   日本語でOK
/    (●)゛ (●) \  
|  ∪   (__人__)    |   DIO>訳すとだな“主語について述べている文の一部分”となる
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |       “魚は泳ぐ。”という文の“泳ぐ”。
.\ “  /__|  |       “彼女は音楽家です。”という文の“音楽家です”の部分だ
  \ /___ /    



       ____
     /      \
    /  ─    ─\    DIO>もっと簡単に言えば
  /    (●)  (●) \  
  |       (__人__)    |   Sが~する
  \   ⊂ ヽ∩     <   が~だ
    |  |  '、_ \ /  )     
    |  |__\  “  /    の“~する、~だ”の部分のことだ
    \ ___\_/  





 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |     他に質問はあるか
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ       やる夫>あるお
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|      
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/      なんだ
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/       
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、         やる夫>述語動詞にならない動詞なんてあるのかお?
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))        
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、     
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ

50はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:16:54 ID:STVdq5Ss0

 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|  よい質問だ
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/    答えてやる
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))     述語動詞(V)にならん動詞は、ある
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|
 |  |  !、           .| |      動名詞、分詞などに変形した動詞がそうだ 不定詞の一部も含めていい
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_      やる夫>わけがわからないお
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、    なら忘れろ




     _     ┌                     n /7
      | |    ヘ 「ト                  L|ム//)      _
      | |__.く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠.__ ┌┘└┐
      | __| て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃| _ . | ニニ! !ニニ
  ._ . | |     .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ .| .|_|. |└‐┐┌┘.
  .| |  | |     |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡  .| _ . |i二二 二i.
._| |_| |___ ヘ  i⌒ <~ Y//  / ヘ /    ノ   .| .|_| .|┌、 .| |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /    | ......| ヽゝ」 .|
              \《   / / |ヘ ノ </ーイ       ̄ ̄   ヽ_|
    _           ヽヘノ へ ヘ√  | |
 __| |__         .| |ーー| |へ ム┘
 |__ __|        //ーー// √
..┌─┘└─┐        √(⌒)□へ      ww
..└─┐┌─┘       i (^"^)\  ゝ    <イヘ|
... , ─┘└- 、       |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ
..イ と‐┐┌- .,/      / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ
 ゝ,  ̄ ノ         / ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ
    ̄         /   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )      _
  ._           .ん   /     √  イイヘムイ      | |
._| |__  ,.-‐.、    | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ     | └─┐
|_  .// イ .|    .イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ    .| ┌─┘
 /    / |  |     |  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7    | |
../   /  |  |     .) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ      , ─┘└-、
..|__.....|   |  レイ   へイ   |ア~ヘ   く ヘ人     イ と‐┐┌-./
  .| |   |   /   入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ   ゝ 二 ノ
  .| |   ゝ-イ    //      | ノ)     へ ヘii|
  . ̄                ∠_/      んゝ_\

51はる ◆L96SZTATM62012/05/06(日) 02:22:28 ID:STVdq5Ss0

            ,-、 ;;
         、,、-' 弋 ;;
    _,、-'     (
   ;;(_  il||l   il||l ヽ、;; ピク
    ;; ¨''、         ヽ、,_ ピク
      ヽ、    _,、―--、,__) ;;
        ;;ヽ  /      ヽ
.         ;; | .f         };;
        し| _#;;       ノ
         ;; .ゝ_____,、-'´




                 」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
              、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
              __ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
          ,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/  _/ノ、_‐-ゝ7
         f  へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ    私は適切な時期に適切な量の知識を知るべきだと思っている
         ( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
          ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_  ゙,  了_l、    理解しきれない、処理しきれない知識など
           / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´  ;   V、`,
            ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7   _  ;   !)」 ヽ     学習者を混乱させるだけに過ぎん
 _         ´  丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ'   :  /::、 \`'、    
 } ヽ                lゝ、:::::::、`‐ ̄__;;    /:: ;  V、   
 |  l             ヾ、ハ:::::::`:::´;; __   /::::  ; ; ; ヾ    ……やる夫、貴様 気絶しているのか
 ! ノ、                 liヘ::::::. ,´////>'::::::  _ -‐フ`
 i : }              l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//    仕方ない、やる夫が覚醒するまで待ってやる
 i、:´ i ___┌‐-、           ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
 l、:  V  }} 」._ |          i:ヽ:;;;┌l「l..................//
 ゝ 、/  へ」l_ `iノ、           l_:::::::::| | L....../::/
  >'´,, '/  }}ヽ=´ 7            「V-'\ヽ../:::::://     (次回の投下は6日のお昼ぐらいを予定しています)
  )  _ ,,-‐へ \ .l            [l|...o...../:::::::::://
 ヽ´  ̄   }}\l .|          //'ゞ‐'´:::::::::::::::://

52名無しのやる夫だお2012/05/06(日) 02:23:45 ID:Z2xKXbr60
文法って大事だよな。なんで最近の英語教育で軽視されてるのかがわからない。
ネイティブでもない限り文法=ルールなんだから。
ルールを覚えないでゲームやるなんてあり得ないだろうね

53名無しのやる夫だお2012/05/06(日) 02:33:01 ID:NwOEwcwo0
乙ー。

55名無しのやる夫だお2012/05/06(日) 02:36:04 ID:Z2xKXbr60
確かに5文型を理解したときはキタ━(゚∀゚)━!って感じだったな。

56名無しのやる夫だお2012/05/06(日) 02:38:31 ID:JQn6S9oQ0
乙です。
英語を勉強し直し始めたのでめっちゃわかりやすいです。
>>52
いきなりルールから覚えるよりゲームしながら覚えるというものは
できない人には向いている面もあると思うよ。

59名無しのやる夫だお2012/05/06(日) 07:30:45 ID:fIgdPBSw0

昔通ってた予備校講師の口癖
「文型分からないで英文書くとか狂ってるとしか言いようがないが
そもそも初期段階(中学時代)でちゃんと教えていないのが問題
要するに、義務教育の内容が狂ってる」



元スレ
やる夫で学ぶ英文法
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336204054/







>>URL

No title

英語を教える上で文型を重要視している講師なり教師は当たりが多い

Edit | 2012/05/07(Mon) 22:08:40

>>URL

No title

文型は過去の遺物だろ……

人に説明すときに安易なので使う道具という印象しか受けないんだが

日本の文法書も読んだし、英国の文法書も読んだけど、後者では見かけなかった

Edit | 2012/05/07(Mon) 23:54:38

>>URL

No title

個人的には文型はとっても大切だと思うけどアホな子にこんな教え方しても無駄だと思う

Edit | 2012/05/08(Tue) 00:41:49

>>URL

No title

普通の英会話文を読む上じゃ、それほど文型は気にはならないかもしれないが、公文書や学術書系の「堅い内容の物」になればなるほどそれらをきっちり守って書いてる。結果、文型をちゃんと理解してないと内容が分からなくなるケースが多いな。だから勉強しておいた方がいい事はいい。

Edit | 2012/05/08(Tue) 01:25:54

>>URL

No title

やる夫は「なにがわからないのかすらわからない」なので学ぶべきだろう。だいたいわかってる人ならあとはなれるだけだ。
TVゲームでいうならどのボタンでキャラがどんな動きをするのかってのが文型だろ

Edit | 2012/05/08(Tue) 01:46:05

名無しさん >>URL

No title

SVOCは最初に叩き込んでおかないとあとでわけわかめになるからここで教えておくのは正解だと思う
と一昨年の受験生からのコメント

Edit | 2012/05/08(Tue) 08:38:11

>>URL

No title

やらない夫とかも出るのかな?

Edit | 2012/05/08(Tue) 09:47:33

>>URL

No title

今「えいご漬け」で勉強してるけど前置詞に地味に悩まされまくり
そんな自分の救世主になってくれるだろうか

Edit | 2012/05/08(Tue) 21:26:55

名無しさん >>URL

No title

アメリカ住み始めた時、一応は教えてもらったけど、公立じゃ中学に入らんと教えてもらえんかった
まあ、本読んでたから感覚で理解できてたんだけど…やっぱりあるのと無いのじゃ全然違った。

前置詞ぐぐったら、わかりやすいのが最初に出てきたぜ

Edit | 2012/05/09(Wed) 08:13:22

名無しさん@ニュース2ちゃん >>URL

No title

5文型が分からんまま耳だけで覚えたから
未だにTOEICとかのリーディングはちんぷんかんぷんだったりする
こんなんでも800点なんだぞ恐ろしい…

Edit | 2012/05/12(Sat) 11:13:31

>>URL

No title

まぁ文型みたいなところは、外国人のほうが詳しいもんだからな。(ネイティブなら気にしない)

日本においても、日本人はさっぱりだけど、海外から日本語学びに来ている人の方が、システマチックに日本語を理解していたりとか。

Edit | 2012/05/16(Wed) 00:08:07

>>URL

No title

英語中一からやり直そうかな…
英文さっぱりなんだが

Edit | 2012/06/25(Mon) 16:33:06

>>URL

No title

英語を勉強するのに文法をきっちりやったほうが良いかは正直人によるな。
ネイティブの子供みたいにデタラメにしゃべっているうちにフィーリングで身につくやつもいるし、理論的に学ばないと対応できない人もいる。
後者のほうが多いとは思うんだが、意外と前者も多い。
まあ、少なくとも英検やそのほかの検定受けるやつはしっかりやったほうがいい。検定は文法勉強して無いとネイティブでもひどい点取ったりするからな。

Edit | 2012/07/29(Sun) 13:57:52