2011/06/19(Sun) 11:34
214 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:54:37 ID:YvIhsRhk [181/185]
解説編
 ̄ ̄ ̄ ̄
.
215 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:55:28 ID:YvIhsRhk [182/185]
モディリアーニ、1900年、1901年について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \
/ \
| |
\ /
_>'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
斤ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
.<:::::::::: 丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::i
.〉:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;::::::::',
i:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::/
!::::::::::::::::〉 ':::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:::::::::!
<:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;::;::::::::::|
!::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!l:::::::::::::::〉
〈::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;;::::::::::::::!
/::::::::::::::!/::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;::::::::::::::',
ヽ::::::::::::/:::;::::::::::::::::::::::::::::::;;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ー-イ
| ヽィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.
216 名前:18日に10レス以下縛り短編祭開催![sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:55:28 ID:9iqrxhLg [10/10]
解説ktkr
217 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:56:56 ID:YvIhsRhk [183/185]
─────────────────────────────────────────
1900年、9月頃、モディリアーニは肋膜炎を再発する。
さらに其れが悪化し、結核を併発する。
高熱を出して遂には喀血したとされ、その容態は医者が匙を投げる程だったと云う。
しかし、母親の献身的な看護のお陰か次第に快方に向かう。
1901年、リヴォルノを離れて気候の良い土地で冬を越す事を勧められる。
叔父、アメデ・ガルシンが旅費を都合し
母、エウジェニアはモディリアーニを療養旅行に連れて行く。
フィレンツェ、ヴェネツィア、ナポリ、カプリ、ローマなど気候のよい土地を巡り
穏やか気候が利いたのか彼は結核から、ほぼ完全に回復する。
旅先では画廊、博物館、美術館、ゴシック建築の建物など見て周り。
モディリアーニは大きな感銘に打たれ、生涯の造形的諸問題に決定的な影響を受けたとされる。
イタリア美術の伝統的な芸術観が多大なインスピレーションを与えたことがうかがえる。
冬を越して、最後にローマに寄り、数ヶ月の療養旅行を終えてリヴォルノに帰郷する。
実家に帰ったモディリアーニは今度は一人で家を出る。 16歳だった。
─────────────────────────────────────────
.
218 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:58:00 ID:YvIhsRhk [184/185]
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 1901年、アメデオ・モディリアーニ、16歳。
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ─) (─::( 元々、体は弱かったのだけど・・・
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ))〉
) ) )、 nl^l^l ( 結核に罹ってしまうのね。
(,(.( ' ヘ 「 ノ:::))
ノ/)` ヾ ヽ く 、 不治の病とか云われて、当時は治す薬も無い。
,' ノ Y ヽ \
l: ( ...... .ヽ、_) そして、結核を罹った事で画塾での勉強を放棄しなければならなかった。
.ヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ \
/ /"" `ヽヽ ヽ
/// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ
・・・・・・・ 〃 {_{ ノ ' ヽ リ| l | i|
レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
. V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ
/ /::ゝ、 ____ ,ノ:::::| \
.
219 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:59:08 ID:YvIhsRhk [185/185]
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 病状は酷く、お医者さんにも見捨てられてしまう。
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) でも、お母さんは諦めなかったのね。
) ) )、  ̄ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) 必死の看病で、また今回もモディリアーニは生き長らえる。
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y Y 母の愛が勝ったのかしらね。
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" \ \
・・・・・ // / ヾ. ヽ
〃:{_{ ─ ─ マ i
まぁ、良かったじゃないかお。 レ!小l(●) (●)从 l| |
_リハ⊃ 、_,、_, ⊂⊃〃 人
それしか言えねーお。 /´ ー-(巛`ヽ-r─-、--─一' ヽ
{_ _ ヾムノ_ _ }
.
220 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:00:11 ID:vUREWkgw [1/10]
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i そして裕福な叔父の援助で、お母さんは息子をつれて療養旅行へ。
,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i . 、
ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ .;. '⌒ .、 サナトリウム、転地療養っていうのかな。
Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ ヽ ::::::) ルリノ ; (、 ノ
リ::::::( ( ●) (●::( ;ソ ;ノ '_ー´ 何よりも、モディリアーニ自身がイタリアを小旅行する事が
. ハ::::ハ '' r‐ァ リ) ) 彡 ´ ″ 前々からの念願だったとか。
) ) )、 ⌒ ノくハ(
| ̄ ̄( ̄\ 結果、彼は南イタリアの陽光の下で全快する。
\_/| |
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i さて・・・・
,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i
ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ モディリアーニの目を輝かせたのは
Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ ヽ ::::::) ルリノ イタリアルネサンスの芸術作品の数々。
リ::::::( ( ●) (●::(
ハ::::ハ '' リ) ) 故郷、リヴォルノには美術館にちょこっとだけしかなかったけど
) ) )、 | ̄ ̄( ̄\ 県外には沢山、保存されていたみたい。
\_/| | ズズ
.
221 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:01:51 ID:vUREWkgw [2/10]
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ\
, ' //, '/ ヽハ ヽヽ
|i 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l``、
|i | | ( >) (<) 从!ヽ」 やらない子!
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」
r 、 r 、 从ヽ、 (_.ノ 从人ヽ ルネッサ~ンス!
,、\ヽ\ヽ /  ̄ >、┴r'‐-ミ ,__イ""
\ヽヽヽ'^ \ _,厶 -‐'´ ', マr‐-ミY( '′ ・・・て何ですかお?
_ >´ ァ'て_ア ̄ } }}  ̄ア尺ミー‐┐
└-'⌒ヽ.__,、_∠..____,... -┬ァ 〃<_,.ヘ、\`寸>、
`ー--←彡'´ ̄ `ヽ. `'¬< \ _
〈 } `ヽ \ r1ヒ7
V __ム_ ,ク^ヽ、` ノ´
〉 〉⌒ ̄ ニカ ` ´
ルネサンス(仏: Renaissance 直訳すると「再生」)。
一義的には、14世紀 - 16世紀にイタリアを中心に西欧で興った
古典古代の文化を復興しようとする歴史的文化革命あるいは運動を指す。・・・とされているわね。
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
.ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) ドラマチックで宗教的な古典絵画や彫刻。
) ) )、  ̄ノくハ(
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 モディリアーニは飽きもせず、何時間も眺めていたそうだけど。
,' ノ Y ヽ
l λ .... r――'' ̄ ̄7 でも・・・残念ながら当時の彼が好きだった作品や
|! ヽ (( \|! / ファンだった芸術家は解っていないのね。
j::.l::. ⌒ーァ|l /^}
|::.:.\:. || ./_¨´
.
222 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:02:58 ID:vUREWkgw [3/10]
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::(( ●) (●) ::(
ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) 多分、お母さんは彼の糧になると考えて各地を連れて周ったのだと思う。
)rn)、  ̄ ノくハ(
r┴='Yヽ三三ソゝ、) それでモディリアーニは色々な物に触れ
. 〉 {i 下チ ハ 芸術的素養を養わせて成長させるに至った。
〈 } イ爻ト | |
廴___/ー-----‐┼=j
__, -乂 ー-----イ ̄j
〉 ヽ / 丁¨フ7 ¨ト、,ム_
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i あと・・・
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ モディリアーニは正確な日付は解らないけど
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 旅先から友人のオスカル・ギリアに宛てて、手紙を出してるのね。
リ::::::( ( >) (<::(
. ハ::::ハ u ,, r‐ァ リ) ) オリャー! 全部で5通だったかしらね・・・
) ) )、  ̄ノくハ( ./⌒/
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) /:::::/ ))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 ζ⌒i )) ズドーン
,' ノ Y Y ゞ ,ソ
内容は・・・・・
ギリアを激励する内容だったり、アカデミック(保守派)を否定してたり、よく解らないものだったり。
.
223 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:04:12 ID:vUREWkgw [4/10]
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
円筒状の頸の上の顔の斜めの配置、装飾的形式と彫刻的緊密さとの綜合、
それに何にもまして、線を単に図形的追想としてだけでなく、
そのヴォリュームを構成し、
マックスを集約して、
それらの重みさえも強調する手段として用いること。
(モディリアーニ オスカル・ギリアに送った手紙から)
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
僕たち(僕たち、という言葉を使うのを許してくれたまえ)は、
普通の人々の道徳の範囲を超えた位置に自分たちを置く権利を持っている。
(そう言うべきだし、そう信じなければならない)。
君の義務は自分自身を犠牲にしてしまうことなどではない。
君の本当の義務は君の夢を守ることなのだ。
美は痛みを伴う。
義務を備えているが、その義務こそが魂の最も美しい働きを可能にするのだ。
僕たちが克服しなければならない障害は、僕たちの意思の力を増大させ、
僕たちの 野心をさらに新たなものにするのだ。
(モディリアーニ オスカル・ギリアに送った手紙から)
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
.
224 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:05:15 ID:vUREWkgw [5/10]
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i
,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i
ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ '' r‐ァ リ) )
) ) )、 ⌒ ノくハ(
(,(.( ' ヘ (´ ノ:::)) でも16歳そこらで、この考え方は普通に凄いわね。
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 /
/ ノ Y ヾ. / 和訳されてるけど、文章も語呂に富んでるし・・・
| ( ...... ..... i/
| ヽ::::::. .:::: .ノ
ヽ `ー──--r'う
)`ー───、))) 旦
/
. 。o O
/ ピコーンピコーン
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_リ| l │i|
レ!小l( ≡) (≡)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
ヽ、 ゝ._) j // ・・・・・成る程。
ヘ,、 __lj, イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K 君の本当の義務は君の夢を守ることなのだ。・・・かお。
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 /
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
.
225 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:06:30 ID:vUREWkgw [6/10]
- === - 、
, .´ △,,
_/二二二二二二ゴ▽_
<´___________`> そして、モディリアーニは長い療養を終えて帰途についた。
i ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)i
. レリ:::::( ( ●) (●::(リ 途中ローマで、お祭りを見物して故郷に帰ってきたとされているわね。
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )
) ) )、  ̄ノくハ( リヴォルノの実家に戻ったモディリアーニは画塾に戻るわけでもなく。
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
ノ/))リ八| |.ノヽ((ハ 一人で家を出た。
{ ノ: : : `◎' : : `、l
| .|: : : : : : : : : : :i | 当ても無く、修行の旅に出たと云うわけね。
| .|_____l|
| |:i::i::i::i::i::i::i::i::i::l.|
もっとも・・・ちょくちょく実家には帰っていたみたいだけど、お母さんに会う為に。
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
. /ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )`,
一一一 ( ̄ ̄ ̄ ̄)一一( ̄ ̄)一一一一一一一一
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 旦
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ゝ 〈
ト ノ / /" `ヽ ヽ \ iニ(()
i { //, '/ ヽハ 、 ヽ | ヽ
i i 〃 {_{ __, , ‐- リ| l │ i| i }
| i レ!小l( ●) (●)从 |、i| {、 λ
ト-┤. レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ´ ヽ、 ゝ._) j // ,. '´ハ ,!
.ヽ、 `` 、,__ ヘ,、 __, イ/__ " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | マザコン │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
.
226 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:08:54 ID:vUREWkgw [7/10]
_ _,..‐.....-......、..._ vr 、
/:.:.:`ヽ、,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .: ハ.j∧:
. ハ.::.:.:.l/:.:.:.イ.:.:.:.:.:.,:.:'"´ .:,.,ィ´:.:.7.:.:.、
/:ノ:.:.:.:.l〉:.:.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:./!ヽ:.l:.:.ヽ
l:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:./!ヽ:.:.l:.ヽヘ ・・・・・・・・
/イ.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:-:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:/:.:.:./ :::.:.l:. l、:.:.ヾ、
l:.:.:l:.:.:.:.:.:,lヽ:.ヽ:.:.j. :.ノ:.:.:,:l::.lム:/--ヽ:.ハ:l:.:l:ト| 数少ない手紙の中では、自身の芸術論を語るのみ。
. l:.:.:.:l :.:.:./ :.ヽ:.:.:./V:/:.i'"|:/_,ュ、_i ,'lソ:.:l|:.l
l:.:.:.::.ィソ !:.、:.:./r,ヾ;.:.:.:.:l f´弋厂 ヽ、:lレヽ| 友人らとの会話の中では、取り留めの無い話ばかり。
l:.:.( ,':.:!.:.ヽ 、6l.:.:.:.l ,,,,´ /:l
:.:.ソ /:.:l:.:.イ:.:.フ|ハ :.:.l ∧:l
( l:.:.,'/l |ヽ:.:.lヘ.:.:| ´/| ソ 結核は完治したけど、後々も死の恐怖が憑いて廻ったのか?
/:.八/ ´ \ヽ ヽト、r┬ - i:.i
. ,∠.......`ヽ, \ 〈ミ'ヽ.| ,l/ モディリアーニはコレを秘密にしたので本意は解らないのだけど。
/"¨_""''\、 ヽ_,, ユ.!!
イ/::::::`:ヽ.、\、_ _/:=ヽl.lヘ\
.
227 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:10:43 ID:vUREWkgw [8/10]
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(___ よく、解んないの。
. ハ::::ハ u ,, r‐ァ リ) )__ )
) ) )、  ̄ノくハ(/ / ごめんね・・・
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) /
ノ/)` ヾ ソ ̄(( /
l λ .... r――'' ̄ ̄7
| ヽ |! /
jl:. ⌒ーァ⌒} /
|:\::. >ー' /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ r- == 、
//, '/ ヽハ 、 ヽ / ヽ
〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| / |
レ!小l( ●) (●)从 |、i| ヘ .|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ / / V あーん?
ヽ、 ゝ._) j // ! /
ヘ,、 __, イ/ | / ごめんで簡単に済ましてさー。
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 ∧ /ヽ
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,/ ' ⌒'r
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: / / |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`l | /> 丿 誠意とかないのかおー?
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (,._ィ 、 )
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l `ヽ / ヽ
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' ´―- ,}ー´ /´ /
` ー´ ー ´ /
j:::::::::ヽ ,ヘ`^'"⌒^'゙`~`^'`::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ─) (─::(
. ハ::::ハ /// r‐ァ//リ) ) そーれーじゃーこーこーらーでー!
) ) )、  ̄ ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
.
228 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:11:39 ID:vUREWkgw [9/10]
j:::::::::ヽ ,ヘ`^'"⌒^'゙`~`^'`::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::( 解説終了。
. ハ::::ハ /// r‐ァ//リ) )
) ) )、  ̄ ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) 待て次回。
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
.
229 名前:18日に10レス以下縛り短編祭開催![sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:14:43 ID:3J1FOrnI
待て次回!
解説も乙でした!!
230 名前:
◆Xmxilj6xKU[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:15:26 ID:vUREWkgw [10/10]
こんな時にも読んでくれて、有難うございました。
皆さんもどうか御気御付けください。
231 名前:18日に10レス以下縛り短編祭開催![sage] 投稿日:2011/03/13(日) 00:16:40 ID:RfH2hCLc
乙!
232 名前:地震なんかに負けるなお![sage] 投稿日:2011/03/13(日) 06:47:45 ID:VpFTX5hY
乙
天才ってなるもんじゃなくてなっているもんだと思うの
オタクみたいに
233 名前:地震なんかに負けるなお![sage] 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:27 ID:6lWJmXRo
今更だが>>1さんよくぞご無事で。
235 名前:地震なんかに負けるなお![sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:33:35 ID:hBfkGG4w
乙!
やる夫始まったな!これからどうなるんだろう